区民後見人とは、親族でも専門職でもなく、同じ地域に暮らす住民としての目線で成年後見活動を行う人のことです。認知症や知的障害、精神障害などにより判断能力が不十分な方の不安を解消し、権利と財産を守る成年後見制度の担い手として、あなたの力を活かしてみませんか。
区民後見人になれる方
- 中央区在住の概ね65歳までの方で区民後見人として活動を行う熱意があり、心身共に健康な方
- “基礎講習”の全日程に参加できる方
- 基礎講習修了後、後見活動メンバーに登録し、実習活動などを行う意思のある方
- 民法847条(PDF)に規定する後見人の欠格事由に該当しない方
基礎講習とは・・・
基礎講習では、区民後見人として必要になる成年後見制度の概要やしくみ、支援の対象となる高齢者や障害者に関する基本的な知識等を学びます。基礎講習は年に1度開催しています。
区民後見人に選任されるまでの流れ
基礎講習 説明会へ参加(年1回3地域で開催します。)
区のお知らせ、中央区社協だより、本会ホームページなどでお知らせします。
基礎講習受講 申込み (港区と共催で年1回開催します。)
受講申込書と作文を提出していただきます。
基礎講習 第1次選考(応募書類の選考)
基礎講習 第2次選考(面接)
基礎講習 受講決定
事前オリエンテーション
事前オリエンテーション
基礎講習 受講(全5日間)
基礎講習終了後、受講レポート提出
基礎講習修了式&後見登録メンバー登録
後見活動メンバー登録後は『権利擁護支援事業』の登録生活支援員として、福祉サービスの利用援助や日常的な金銭管理を必要とする高齢者、障害者の支援に携わっていただきます。
区民後見人 受任
区民後見人の選任が求められるケースがあった際に、後見人等候補者として家庭裁判所へ推薦し、選任後、活動がスタートします。適切な後見業務を遂行できるよう、本会が後見監督人を務め、活動のサポートを行います。
問合せ先
在宅福祉サービス部 成年後見支援センター「すてっぷ中央」
電話:03-3206-0567
FAX:03-3523-6386
メール:step(at)shakyo-chuo-city.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しています。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。